製品名

88タイプ-ハゼⅢ葺替金具

仕様

■用途
重ね式折板88タイプからハゼ3型に改修できる金具です。
■特長
C型鋼などの新設タイトフレーム用下地材不要で省施工化につながります。
■本体材質
亜鉛めっき鋼板
■吊子材質
亜鉛めっき鋼板

コード表

新設折板 角ハゼ300
新設折板既設88タイプの部位吊子コード
角ハゼ300一般部A吊子R1431900FA
重なり部A吊子R1431910EH
妻部A吊子R1431915EH
一般部B吊子R1431900FB
重なり部B吊子R1431910EI
妻部B吊子R1431915EI
新設折板 角ハゼ600・ハゼV-600
新設折板既設88タイプの部位吊子コード
角ハゼ600中間ハゼ部一般部角ハゼ600・ハゼV600
中間部吊子 QK
431900FC
ハゼ部重なり部スーパーB吊子431910BB
妻部スーパーB吊子431915BB
重なり部B吊子J150R1431910DT
妻部B吊子J150R1431915DT
ハゼV-600中間ハゼ部一般部角ハゼ600・ハゼV600
中間部吊子(N) QK
431900FD
ハゼ部重なり部補強板付吊子R1431910YQ
妻部補強板付吊子R1431915YQ

施工方法

製品図面DXFのパスワード発行方法はこちら

DXFのパスワード発行方法はこちら

上葺材 角ハゼ300

一般部

A吊子R1
B吊子R1

重なり部

A吊子R1
B吊子R1

妻部

A吊子R1
B吊子R1

上葺材 角ハゼ600

一般部

角ハゼ600・ハゼV600
中間部吊子QK

重なり部

スーパーB吊子
B吊子J150R1

妻部

スーパーB吊子
B吊子J150R1

上葺材 ハゼV-600

一般部

角ハゼ600・ハゼV600
中間部吊子(N)QK

重なり部

補強板付吊子R1

妻部

補強板付吊子R1

※DXFの閲覧にはパスワードが必要

納め図DXFのパスワード発行方法はこちら

DXFのパスワード発行方法はこちら

準備中

試験データ

【葺替金具】
その他の商品一覧

image

ハゼ式葺替金具

角ハゼV-1、V-2折板の改修時に既存のフレームにビスで固定する場合に使用します。

詳細ページへ
image

ふき葺ビスタイプ

角ハゼ・丸ハゼ500折板の改修時に既存のフレームにビスで固定する場合に使用します。

詳細ページへ
image

ふき葺ハゼタイプ

ハゼ式折板の改修時に使用します。

詳細ページへ
image

ふき葺ハゼクイック

ハゼ式折板の改修の際に新設屋根の高さを低く抑えたい場合に効果的です。

詳細ページへ
image

ふき葺C型鋼用下折板ハゼ用

既設折板と新設折版の働き寸法が違う屋根に葺き替えする場合に適しています。

詳細ページへ
image

W面戸

ハゼ式折板Wパック・二重葺きの上下折板の隙間を覆うための面戸です。

詳細ページへ
image

88タイプからハゼ3型葺替金具

重ね式88タイプからハゼ3型に改修できます。。

詳細ページへ
image

ふき葺(ハイセット付)

重ね式折板屋根の改修に使用します。

詳細ページへ
image

下折板S60用 ハゼ式葺替金具

重ね式折板屋根S60タイプの改修で、上折板は角ハゼ600Cと角ハゼV-1(働き300)にするときに使用します。

詳細ページへ
image

高さ指定 葺替金具〈ふき葺タイプ・底受けタイプ〉(ハイセット付)

重ね式折板屋根の改修で、高さを指定し既存屋根より勾配を加える際などに使用します。

詳細ページへ
image

ふき葺Ⅱ型(ハイセット付)

重ね式折板屋根88タイプ・150タイプの改修に使用します。

詳細ページへ
image

ふき葺Ⅱ型 ライトタイプ(ハイセット付)

重ね式折板屋根88タイプ・150タイプの改修に使用します。

詳細ページへ
image

ふき葺Ⅱ型 ライトタイプ断熱仕様(ハイセット付)

重ね式折板屋根の改修断熱に使用します。

詳細ページへ
image

SKTセイファー

改修工事において、専用かなぐを取り付ける際に使用します。

詳細ページへ
image

W面戸(重ね式)

重ね式折板でWパック・二重葺きの上下折板屋根の隙間を覆うための面戸です。

詳細ページへ
image

ふき葺C型鋼用下折板重ね用

上下の働きが違う折板を葺き替えるための下地(C形鋼)固定金具です。

詳細ページへ
image

スレート大波用間接工法 ふき葺スライドオン

スレート大波に間接工法で改修用の下地を作る金具です。

詳細ページへ
image

小波スレート外壁用改修金具 ふき葺ミニマイト

間接工法の改修金具です。

詳細ページへ
image

小波スレート外壁用改修金具 ウォールタイトリスト

従来の改修金具です。

詳細ページへ
image

大波スレート屋根改修用 スレートカバー用 葺替金具 W650用

剣先ボルトとビス止め位置が異なる為、止水効果が高い。

詳細ページへ
image

スレートカバー用 葺替金具W650・W635兼用(ビス止め仕様)

上からビス止め固定したい場合に。

詳細ページへ
image

スレートカバー用 面戸

650用、635用があります。

詳細ページへ
image

スレートカバー用 新設用タイトフレームW650

スレートカバー用の新設用タイトフレームです。

詳細ページへ
ページ上部へ戻る